「偽ツインレイ」に気づくとき!これも大切な出会いだった。。。

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スピリチュアル

「偽ツインレイ」という言葉があります。

前回「ツインレイ」というのは「魂の片割れ」というお話をしました。

それに対して「偽ツインレイ」という言葉は、なんだか少しドキッとする響きがありますよね。

でもね、これもあなたの魂が成長するためには必要な大切な出会いの一つなのです。

今回も2つのイメージを使って分かりやすく解説しますね。


「偽ツインレイ」とは?引っかかるやつ?

「偽ツインレイ」とは、ひと言で言うと「『この人こそが運命の人(ツインレイ)だ!』と激しく勘違いしてしまう、そんなそっくりさんのこと」なのです。

出会った瞬間に雷に打たれたような衝撃があったり、不思議なほど共通点が多かったりするので本当に「ツインレイ」だと勘違いしちゃうんですよね。

「やっと会えた!」と心から信じてしまいます。

でも、実はその相手というのは

本物のツインレイに出会う前に気づきを与えてくれる人だったのです。

「最後の試験官」や「最高の練習相手」のような存在とも言える人なんです。

「偽」と言う文字に惑わされないようにしましょう。

偽ツインレイの役割を舞台の「最終リハーサル」で例えてみた!

あなたの人生が一本の壮大な演劇だと想像してみてください。

そして、本物のツインレイというのは、その劇のクライマックスで共演する「最高のパートナー役」です。

偽ツインレイの役割とは

本番前に、あなたを鍛えるために現れる「代役のトップ俳優」のことなのです。

ものすごく演技がうまくてカリスマ性もあるので、あなたは「この人が本物のパートナー役だ!」とすっかり信じ込んでしまいます。

二人で練習する日々は、とても刺激的で感情も大きく揺さぶられます。

偽ツインレイとのリハーサルの目的ってなに?

あなたは、この代役(偽ツインレイ)との練習を通して

「相手に頼りすぎない強さ」
「自分を愛することの大切さ」
「本当の愛とは何か」

などを徹底的に学ぶのです。

偽ツインレイとのリハーサルの終わりについて

あなたにとって必要な学びが終わるとなぜか代役とはうまくいかなくなっていきます。

そして別れの時がやってくるのです。

その時はとても辛いです。

けれども、この辛い経験を乗り越えた後に成長したあなたは最高の役者となっていますよ。

そして、いよいよ本物のパートナー役(ツインレイ)と出会う準備が整うことになるのです。

偽ツインレイを鬼コーチ(パーソナルトレーナー)で例えてみた!

偽ツインレイをもっと身近な「目標達成のための鬼コーチ(パーソナルトレーナー)」で例えてみますね。

こちらもイメージしてみてくださいね。

あなたは「フルマラソンを完走する」という大きな目標を立てたとします。

この時に現れる偽ツインレイというのは、その目標を達成させるために雇われた

超一流だけど、ものすごく厳しい鬼コーチのような存在なのです。

トレーニング期間(偽ツインレイとの関係)

鬼コーチは、あなたの弱点をすべて見抜いているんです。

「あなたは体幹(=自分軸)が弱いから、まずは腹筋を毎日300回!」
「すぐに他人と比べて心がブレる(=他人軸)のが悪い癖だ!」

と、あなたが一番きついと感じるトレーニングばかりを課してきますよ。

トレーニングは地獄のように苦しくて、その中でコーチの言葉に一喜一憂しながらも心がジェットコースターのように揺さぶられていきます。

「なんで私だけこんなに辛いの!」と泣きたくなる日や「もう辞めたい!」と思う日もあるでしょうね。

これが「相手の言動に一喜一憂し、心がアップダウンする(=他人軸)」という状態なんです。

コーチ(偽ツインレイ)の本当の狙い(魂の学び)

しかし、このトレーニングを行っている間にあなたは無意識の中で「自分自身の体(心)と向き合う」ことを学んでいるのです。

「どうすればもっと楽に走れるだろう?」
「自分に合ったフォームは何だろう?」

と考えるようになっていきます。

そしてある日突然にあなたは気づきます。

「コーチは私をいじめるために厳しくしているんじゃない。私が自分の力でゴールするために必要なことを教えてくれていたんだ」と。

トレーニングの卒業(偽ツインレイからの卒業)

もうあなたはコーチの言葉に振り回されなくなりました。

「自分の体の声に耳を傾けて聞き、自分のペースで自然に走れるようになること」

つまり、あなたが自分軸で立てるようになった時、コーチ(偽ツインレイ)はにっこり笑ってこう言います。

「もう俺がいなくても大丈夫だな。君はもう、一人で42.195kmを走り切る力を持っている」

これが「他人への執着というもの(=他人軸)を手放して自分一人でも幸せになれる」と気づいた瞬間になるのです。

あなたは鬼コーチ(偽ツインレイ)から見事、卒業になるのですよ。

4. いよいよ本番のレースへ(本物のツインレイとの出会い探し)

厳しいトレーニングを乗り越えてきたあなたは、以前とは比べ物にならないほどの体力(魂の強さ)と自信を身につけていますよね。

そして、最高のコンディションでスタートラインに立ったあなたの隣には、、、

一緒に最高のペースで走ってくれる本物のパートナー(ツインレイ)が現れるということなのです。

このように偽ツインレイ(鬼コーチ)との出会いというのは、

本番のレースで最高の走りをするためにはどうしなければならないのかということを教えてくれて

あなたを鍛えると共に心の成長もさせてくれるという

「必要不可欠な準備期間」と言えるのです。

ツインレイの本物と偽物の違いはどこ?

本物と偽物というのは出会った頃は見分けるのがとても難しいです。

どちらも「あなたの為に」なる人ですから。

けれども時間が経つと違いが徐々にわかってきます。

以下に本物と偽物の違いを体感覚でお伝えしてみますね。

けれど、あらためてお伝えしておきますが偽ツインレイとの出会いというのは決して罰ゲームではないのですよ。

それはあなたが最高のパートナーと結ばれるために、魂が用意してくれた「愛の最終レッスン」なのですね。

とても辛い経験になることもありますがね。

その先には必ず大きな成長と素晴らしい未来が待っていることを信じましょう。

偽ツインレイといる時の感覚

ドキドキする興奮と常に隣り合わせの「不安」がある。

エネルギーを吸い取られるように、会った後にぐったり疲れることがある。

相手の顔色をうかがい自分らしさを見失いがちになる。

本物のツインレイといる時の感覚

刺激よりも、「ただいま」と言いたくなるような深い安心感がある。

一緒にいるとエネルギーが湧いてきて、お互いに元気になれる

ありのままの自分をさらけ出せて、どんどん自分らしくなれる

【まとめ】「偽ツインレイ」に気づくとき!これも大切な出会いだった。。。

いかがでしたか。

人は成長するためには泣くことや失敗すること、そして自分を見つめ直すことが必須なんです。

スピリチュアルな考え方というのはそんな事をわかりやすく伝えてくれるものなのですね。

科学ではなくても、人の内面にあるものをわかりやすく伝えてくれる言葉の数々。

これからもどんどんとお伝えしてまいります。

それではこの辺で。

ここまで読んで頂きまして誠にありがとうございました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました